忍者ブログ
Admin / Write / Res
全国各地の青年団の仲間たちによる東日本大震災への支援活動を発信していきます。 http://nisseikyo.iku4.com/
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

全国青年大会合唱の部の運営委員で作曲家の大西進先生より、今回の震災についての曲「被災地のあなたへ」が届きました。FAXの楽譜をそのまま転載いたしますので、是非歌ってみましょう。

◆「被災地のあなたに」楽譜
ohnishi.jpg









なお、大西先生は「青い空は」など、多くの人にとって親しみやすく歌いやすい曲を数多くつくられています。中でも金子みすゞの515編の詩全てに作曲されたことは、他に例をみない極めて貴重な作品といえるでしょう。これはCDにもなっていますので、是非聞いてみてください。
PR
山元町復興ラジオ「りんごラジオ」への物資ですが、群馬県団や徳島県の長野さんなどからもカセットテープが寄せられました。この場を通じて、心から御礼申し上げます。皆さんの思いを、本日発送いたします。

IMG_4586.jpg







それから、先日呼びかけた戸倉中学校卓球部への物資ですが、宮城県団の皆さんが現地に届けていただいたようです。宮城県団のブログで紹介されていますので、是非ご覧になって下さい。
遅ればせながら、日青協もボランティア登録を始めました。
以下のページから登録できます。また、周辺の方々に広げていただけると幸いです。
http://www.dan.or.jp/danpress/saigai/index.html

日程や訪問地、作業内容等は今調整しているところですが、今のところ宮城県山元町で行われている「思い出サルベージ」に協力していきたいと考えています。

この取り組みは、震災によって流されてしまった大切な写真をきれいにして、持ち主にもどす取り組みです。詳細については以下のページをご覧ください。
http://jsis-bjk.cocolog-nifty.com/

それから、山元町りんごラジオへの物資ですが、まだ受け付けています。是非ご協力をお願いいたします。


先日呼びかけた山元町災害復興ラジオ・りんごラジオへの物資要請ですが、早速、なんと昨日、愛知県の松永さんよりカセットテープが届けられました。本当にありがとうございます。素早い対応に、この場を通じて、心から御礼申し上げます。

りんごラジオの活動を支えていきましょう。引き続き、物資を受け付けますので、是非よろしくお願いいたします。

・届けられたカセットテープ
DCF_0002a.jpg






先日お知らせした、宮城県山元町でりんごラジオを手伝っている齋藤緑先輩から支援物資要請が届きました。
以下を呼びかけます。

◆物資 
・カセットテープ(46分か60分)
・ポータブルテレビ(ワンセグ)
・ノートPC2台

◆送り先
〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町7-1
日本青年団協議会
03-3475-2490

先日お知らせしたとおり、今回の物資は山元町のりんごラジオで活用されます。
災害復興ラジオの活動を、私たち全国の青年団が支えていこうではありませんか。

なお、送り先については、今回は日青協といたします。
また、送る前には必ず、電話でご連絡下さい。

それではよろしくお願いいたします。
クローズアップ現代4月25日放映分の番組がYou Tubeにアップされています。

日青協元副会長である宮城県の高橋弘則先輩が取材を受けています。

リンクを張っておきますので、見逃した方やもう一度見たい方は是非ご覧下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=CE099H2CHl0

宮城県山元町の齋藤緑先輩から、支援物資要請が届きました。以下を呼びかけます。

◆要請物資
カセットテープ(46分か60分、未使用ないし使い込まれていないものが望ましい)

◆送り先
〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町7-1
日本青年団協議会
03-3475-2490

先輩がお手伝いしているりんごラジオでは、放送にあたって事前に録音するために相当数のカセットテープが必要なようです。是非、これへの支援をお願いいたします。分数は46分か60分。極力、未使用のもの、ないしは使い込まれていない感じのものでお願いいたします。

・りんごラジオを手伝っている齋藤緑先輩
P1020626.jpg








先日来説明しているとおり、りんごラジオは、山元町で立ち上げている災害復興ラジオです。各地からカセットテープを送って、この活動を支援しようではありませんか。

購入すると続きませんから、周辺に呼びかけていただき、例えば懇意にしている地元の電気屋さんから提供いただいたり、あるいは団室で使われないまま残っているカセットテープなどを探していただいたりなどしてすすめていきましょう。

なお、今回はいったん日青協でとりまとめますので、送り先は現地ではなく日青協までお願いいたします。また、送る前には必ず日青協まで電話でご連絡下さい。

それではよろしくお願いいたします。
被災地への先見で訪問した松尾主任からひとまずの画像報告です。

以前、ご紹介した山元町災害FMラジオのお手伝いをされている齋藤緑先輩です。この場所から、ラジオ放送が発信されているそうです。なお、右側は宮城県団伊藤会長です。

りんごラジオのブログは以下の通りです。
http://ringo-radio.cocolog-nifty.com/

20110521145617.jpg




5月17日に呼びかけた南三陸町立戸倉中学校の卓球備品ですが、徳島県の長野さんから卓球ネットが届きました。この場を通じて、深く御礼申し上げます。

また、宮城県団から日本卓球連盟に依頼したところ、備品が届く手はずになったようです。
本当に良かったですね。戸倉中学校卓球部の奮闘を祈念しましょう。

ひとまず、卓球の備品についてはそろう見通しがたちましたので、受付を終了いたします。

今後とも被災地からの要望に基づいて呼びかけていきますので、何とぞご協力のほどお願い申し上げます。

本日、茨城を訪問して参りました。

今回の訪問は、義援金の第1次配布のためです。皆さんから寄せられた義援金のうち20万を携えて、私、事務局長の田中が茨城県青少年会館を訪問し、茨城県団の遠藤会長に手渡して参りました。

1,義援金をお渡ししました。
DCF_0062a.jpg








遠藤会長に加えて、会館の木城事務長および阿部主任、茨城県青年団体連盟の安蔵会長にも同席いただき、被害状況や支援活動などについて懇談しました。

2,懇談の様子
DCF_0065a.jpg








茨城の場合、報道されているとおり沿岸沿いでに津波の被害を受けているほか、福島原発の関係で農産物が出荷停止になるなど、相当な被害を受けているようです。また、風評被害などもありサツマイモが1箱10円、水菜が1円など、とても採算があわないような状況になっているとのことでした。遠藤会長自身も農家であり、そうした被害が直撃しています。例年の半分しか収入がないようです。

あまり報道されていませんが、千葉同様に液状化現象が広がっているようで、体育館などの多くが使えない状況になっているようです。また、橋の崩落などもあちこちで起きていて、交通インフラの復旧が急がれるようです。

会館の方では、玄関の硝子が砕けたりバルブが破損して水があふれたりなど、物損が若干出たようですが、すでに修理し通常通り営業しているとのことでした。

茨城では会館に集っている学生たちが中心になって、物資の支援活動などに取り組んでいたようです。どうやらツイッターなどで広がっていったらしく、会館に物資が山積みになるほど集まったとのことでした。また、茨城県青年団体連盟の安蔵さんによると、所属している農業クラブでもつながりを活かして被災地に野菜を送るなどの活動を繰り広げたとのことでした。

私からは、日青協の支援活動や今後のボランティアの派遣などをお話し、引き続き、会館や茨城県内の青年団体と密に連携を図っていくことを約束しました。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/03 葛田]
[05/16 田中潮]
[05/16 田中 潮]
[05/14 吉田電車]
[05/11 みんなで応援!]
最新TB
プロフィール
HN:
日青協
性別:
非公開
自己紹介:
 全国各地で活動をすすめる地域青年団の全国組織です。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
Copyright ©   今、私ができること -日青協復興支援ブログ- All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]